各地の震度に関する情報
令和 2年 2月23日18時52分 気象庁発表
23日18時49分ころ、地震がありました。
震源地は、千葉県南部(北緯35.2度、東経140.0度)で、震源の深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。千葉県 震度1 館山市長須賀 館山市北条* 勝浦市墨名
勝浦市新官* 市原市姉崎* 鴨川市横渚*
君津市久留里市場* 南房総市白浜町白浜*
長南町総合グラウンド 長南町長南*
神奈川県 震度1 三浦市城山町*
---------------------------------------
実は「勝浦にわずかな活断層」が有るのは、数年前から、知ってるけどね。
今後、大きな地震(震源地)が起きる可能性は低いと思うけどね、
地元の人達は、「震度5程度」迄に耐えられる家が欲しいなと思いましたね。
千葉県の震源地ね。
「千葉県東方沖・千葉県南部・千葉県北西部・千葉県南東沖・千葉県北東部・東海南東沖」の6か所ねと。