立憲民主党の蓮舫副代表が10日、ツイッターに新規投稿。「なぜ、パチンコやゲームセンター等が自粛要請から外れたのでしょうか」と疑問を呈した。
【写真】東京では…”百合子ハート”マスクで美人度3割増し!
蓮舫氏は「本当に一致したのでしょうか。なぜ、パチンコやゲームセンター等が自粛要請から外れたのでしょうか。どんな話し合いが行われたのかを検証したい」と決定に至った過程を重要視。「歴史的緊急事態に指定されています。政府決定事項、会議等の議事録や資料の公開を求めています」と投稿した。
小池東京都知事は同日、会見し、休止要請する業種について、キャバレー、ナイトクラブ、ライブハウス、パチンコ屋、ゲームセンターなどが対象として発表した。
また、蓮舫氏はその前の投稿で「個人へ給付を。借金をさせない支援を」と主張。「私たちが提案し続けている政策と政府の政策を比較してます。最大の違いは政府の対策は『経済対策』、今必要なのは『感染症対策』です 安倍政権のフリーランス・自営業者支援策が補填という点でも生活保障という点でも不十分なワケ」と投稿した。
-----------------------
蓮舫議員は本当に国会議員なのかとね!!!
パチンコ屋やゲームセンターの利用者が減少してるから、問題が無いと判断したとね。
パチンコ屋の場合、隣席は近いが「意外に隣席に座る人は少ない」とね。
ましてや、当たりが出てる台等は、人がいるが、当たりが出ない台は、誰もいないとね。
ゲームセンターは学生が多く、今、休校中なのでね、
別にゲームセンターが営業しても人がいないから、問題が無いとね。
密が無いからとね、利用者が少ないからねと。
だから、「密が少なく、コロナウィルス対策」にならないと判断したとね。
それをマーケティングリンクで調査を政府や都が把握しており、それで外れたと思うとね。
わても昔はパチスロしたけどね、出ないので、
数十年前から、止めたと。
出ないし、損をするからね。
ただ、同じギャンブルでも「競輪・競馬・競艇・オートレース」は席も大勢有り、
コロナウィルスに影響が有り、休業要請にしたとね。
しかし、JRAや他もそれでも「ネット等で馬券が購入」が出来るので、
有る意味では、施設等の整備代がかからないし、人件費も騎手と関係者だけでも
無観客での競馬開催に踏み切ったとね。
それでも「利益が出る」ですからね。
意外だよね!!!
ギャンブルでの儲け方と。
蓮舫議員さんは、議員には向いてないので、
是非、議員をお辞めになり、タレントや主婦に成って下さいねと。
それじゃねと!!!