発生状況
陽性者数 | 前日比 |
---|---|
1454人 | +0人 |
※ 陽性者数にはクルーズ船乗客等は含まれておりません。
陽性者の状況
入院者数 | 76人 |
---|---|
自宅療養者数 | 73人 |
宿泊施設療養者数 | 42人 |
退院者数 | 274人 |
療養終了者数 | 860人 |
死亡者数 | 35人 |
その他 | 94人 |
合計 | 1454人 |
※ その他:市外居住者等で市外で療養となった者など
検査実施状況
検査機関 | 検査検体数(前日比) | 検査人数(前日比) |
---|---|---|
川崎市健康安全研究所 | 11348件(+0件) | 11255人(+0人) |
民間検査機関等 | 18696件(+132件) | 18692人(+132人) |
---------------------------------
昨日(9月23日)の川崎市のコロナウィルス感染者数は「0名」とね。
昨夜(9月23日)は、等々力でお一人様でサッカー観戦とね。
久々とね。
三浦知良さんが出てたけどね、マスコミには申し訳ないけど、
FWレベルは終わってる感じとね。
既に終わってる感じの選手とね。
むしろ、横浜FCの方は一美や斎藤が先発の方が良いと思うとね。
勢いも有るし、良いと思うとね。
三浦知良さんよりも「中村俊輔」も良いプレーをしてた感じとね。
俊輔はまだ、現役でも長く、いけると思ったとね。
等々力で感じた事ねと。
コロナウィルスの影響等で「アルコールの販売禁止」とね。
これはヤバイと感じとね。
仕事等で終わり、気分転換に飲みたいよね、アルコールとね。
それが販売されてなかったとね。
飲まない人は良いけどね。
後、コロナウィルス後、スタジアム内での「煙草の喫煙は禁止」とね。
健康の為とかね。
まぁ、長く生きるとか受動喫煙の為は理解が出来るが・・・
ストレス解消や気分転換が出来なくなった事は不便と感じとね。
吸わない分は良いが・・・
しかし、どうせ、いつか死ぬですからねと。
遅くても早くてもねと。
別に分別エリアを設ければ良いと思うとね。
コロナウィルスの影響で密を避ける事を大切だけどね。
どうだろうとね。
来年(2021年)は、等々力には行かないでダゾーンでテレビ観戦でビールや
煙草を吸いながら、応援した方が良いな感ましたとね。
ヤリスクロスねと。
まるで宇宙人の顔のマスクねと。
それじゃねと!!!