この立憲民主党は「政治党」では無く、「デモを容認する!デモリスラー党」ね。
特に最近では、「原発稼働問題等でデモに参加した、俳優の石田純一さん」もスポンサーから、処罰を受けたとね。
仕事を降ろされたとね。
これが常識で有る。
一部のデモは国の自由を守る為なら、デモしても容認が出来るが、早稲田大学の岡田教授は、「個人の任命拒否で不満のデモ」は、国民として、
許せないし、卑怯なやり方とね。
「学術会の任命拒否の解除方法」で、デモ以外の方法は沢山有るとね。
署名運動とか、国との司法の場所等で争うとね。
裁判し、勝利した方がカッコイイとね。
早稲田大学の岡田教授君とね。
それが「暴力的な行動するデモ」になるとね。
マズイとね。
学術会の任命拒否の際、「学院大学の教授」だけの構成はおかしいと自民党の
皆さんが言う事は、「正論」だとね。
学術自体、今は、ネット等の普及や多方面で民間や個人でも出来るとね。
それこそが「学術」では無いかとね。
後、ビル清掃員予備の辻井議員さんとね。
安倍のマスクで「260億円のマスクは無駄な経費」と言ってるが、
マスクの不評判は、マスク自体、「小さいから、使いにくい」と声が大きいとね。
このマスクが「普通サイズで大きいなら」、誰も文句が言わないとね。
これを上手く、イヤラシク、言わないとね、マズイとね。
ビル清掃員予備の辻井議員さんとね。
頭が良いなら、上手く言葉を変え、皮肉も言わないとマズイとね。
ストレート言う自体、政治家不向きとね。
相手の行動を欺き、裏を書く、セリフが必要とね。
立憲民主党のビルの清掃員予備の辻井議員さんとね。
そして、コロナ等の防御は「布マスクの方が効果が大きい」と出てるとね。
260億円とサイズが大きくなれば、「300億円の以上の予算と時間」がかかるが、
その時だけ「この小さいマスクだけ」が間に合わないと政府が判断したと思えば、良いとね。
それが理解が出来ない、「立憲民主党自体、デモリスラー支援し、容認する党」とね。
学術会の任命拒否=デモを起こす前に署名運動=しない=デモを起こした、早稲田大学の岡田教授の行動。
個人の不満でデモを起こした事で「学術会の任命拒否の終了」とね。
それが普通とね。
学術会や政府は、むしろ、「学術会の任命拒否でデモ起こした!早稲田大学の岡田教授の国会等で答弁を依頼し、喚問」するのが常識とね。
個人の不満等で起こすデマや犯罪未遂なら、学術会、愚か、人間失格とね。
早稲田大学の岡田教授の行動とね。
それじゃねと!!!