各地の震度に関する情報
令和 2年12月23日09時06分 気象庁発表
23日09時03分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県沖(北緯36.6度、東経141.0度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。茨城県 震度1 水戸市金町 日立市助川小学校* 日立市役所*
高萩市安良川* 高萩市本町* 東海村東海*
--------------------------------------
勘が少し来てたので、ブログを更新してとね。
起きたかとね!地震がとね!!!
南海トラフの存在とね!!!
毎年、リセットの繰り返し、逝かれた脳みそのインチキオカルト詐欺デタラメ学者の「30年間以内の言葉を言う自体、おかしいと思わないかとね!」
それで防災計画とね。
止めて、南海トラフ対策費を自然災害の予算に回した方が良いとね。
うちの神奈川県の知事の黒岩さんとね。
南海トラフの存在は有りえないから、コロナウィルスの費用にした方が良いとね。
首都圏直下型地震の存在?
バカか!オカルトキチガイの東大の中林廃人のインチキクソ爺の精神患者の学者の戯言とね!!!
文句が有るかとね!!!
東大卒のオカルト詐欺デタラメ学者の中林廃人バカ精神患者の老いぼれ老人学者とね。
あんたのインチキデタラメの妄想の首都圏直下型の調査を終えてるとね。
それじゃねと!!!