ココとね!
わての近所(宮前区)でとね!!
新杉田駅の「杉田家」も朝の5時から、営業してるとね。
日吉駅の銀家さんも同様とね。
ラーメンは「700円~」とね。
しかし、日吉駅は学生の街とね。
意外にコロナウィルスの感染症で潰れてるお店が有るかと思ったら、
そんなに潰れてないとね。
実は、日吉駅のラーメン屋は、ほとんどがご飯、食べ放題とね。
ラーメンを頼むとね。
これは学生さんも大喜びとね。
これが出来ない、大手のすかいらーくHは店を閉めたとね。
ボチボチ、大手にも国からの給付金を出さないとマズイとね、政府とね。
大企業にも助成金を出さないのは不公平とね。
これもマーケティングの調査し、学生=そんなに影響とね。
学生は毎日、来るとね。
どのお店もコロナウィルスで苦労してるとね。
政府の皆さんとね。
働く側は大変とね。
公務員は良いけどね。
お給料が安定してるし、リストラもしないとね。
ただ、公務員になるのは、大変とね。
PCX-125で動いたとね。
本日(1月17日)の朝とね。
それじゃねと!!!