各地の震度に関する情報
令和 3年 1月31日14時09分 気象庁発表
31日14時06分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県北部(北緯36.8度、東経140.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
茨城県 震度2 日立市助川小学校* 常陸太田市大中町*
高萩市安良川* 大子町池田*
震度1 日立市十王町友部* 日立市役所* 土浦市常名
常陸太田市町田町* 高萩市本町*
北茨城市磯原町* 北茨城市中郷町* 笠間市石井*
笠間市中央* 笠間市笠間* 常陸大宮市北町*
常陸大宮市山方* 常陸大宮市上小瀬*
常陸大宮市野口* 常陸大宮市高部* 城里町石塚*
城里町小勝*
福島県 震度1 いわき市錦町* 白河市郭内 白河市新白河*
棚倉町棚倉中居野 矢祭町戸塚* 矢祭町東舘*
栃木県 震度1 宇都宮市明保野町
-----------------------
いい加減に「茨城県日立市助川小学校付近」が地震の巣と認めたら!
チキン気象庁のバカ共とね!!