これも偶然かとね!
「浦河沖」の毎年、3月に起きる地震とね!!!
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
北海道 | 2018年 3月29日23時06分 | 浦河沖 | M4.2 | 震度2 | 3月29日23時09分 |
北海道 | 2019年 3月 7日06時48分 | 浦河沖 | M3.2 | 震度1 | 3月 7日06時51分 |
|
北海道 | 2021年3月23日 10時09分ごろ | 浦河沖 | 3.8 | 1 |
---------------------------------
毎年、3月になると「北海道の浦河沖」で「震度1」が起きてるとね。
平田直キチガイ有頂天バカ先生とね!!!
これのメカニズムを説明しろとね!!
大先生が簡単だろう!
ハイ!適当に人工地震を3月に造ってるとね!!!
素直に言えば、良いとね!!
3月のイカサマインチキ地震研究ゴッコの予算を保持する為と!!!
平田直がダメなら、東北学院大学の遠田キチガイバカ丸出し教授さんとね!!!
メカニズムを説明しろ!
遠田!遠田イカサマ教授とね!!
何で、毎年、3月に北海道の浦河沖で起きてるのかとね!!!