女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」は21日、東京五輪1次リーグE組初戦(札幌ド)で女子カナダ代表と対戦し、1―1の引き分け。Yahoo!リアルタイム検索では「PK」や「引き分け」などがトレンド入り。ネットでは「ラビ選手カッコよすぎる」「ラビ選手には尊敬しかない」「負傷しながらもゴールを死守した」など後半8分にFW田中美南のPKを止めたカナダ代表GKステファニー・ラベに注目が集まっていた。
GKラベは1―0で迎えた後半開始早々にDFラインの裏に飛び出したFW田中と接触。主審は最初、田中のファウルとするも、VARの結果判定が覆りイエローカードを受けPKを献上。治療中に涙を流す場面も見られたが、ここでは選手交代せず見事に田中のシュートをファインセーブ。チームピンチを救うと5分後には途中交代。
試合続行が厳しかったのに好セーブを見せたラベに対しネットでは「カナダのラビ選手かっこよかった」「対戦相手チームながら、カナダのキーパー、ラビちゃんの根性に拍手」「イエローが出て感情が色々出てきて涙も出てきて、メンタルもやられてたけど、あの場面でPKを止めるのはスゴい」「ラビ選手の涙に思わずもらい泣き」など絶賛の嵐。日本国内で一躍注目を浴びることになった。
----------------------------------------------------
テレビで観てたけどねち。
あのカナダのGKのイエローか!レッド!かねち。
あの「田中のPKシーン」は、まともに蹴り過ぎとねち。
これでは点が入らない感じと思ったとねち。
どの選手が良かったかとねち。
岩渕選手位とねち。
今度は田中の先発起用の方が面白いかもとねち。
後、三浦選手??
うちの近くに有る川崎北高卒の選手とねち。
横断幕が有り、気になってたとねち。
こう言う女性なんだと呟きましたとねち。
それじゃねち。