コレね!!! 平成27年=2015年
神奈川県 | 平成27年05月05日01時44分 | 5日01時40分頃 | 神奈川県東部 | M2.3 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月05日21時16分 | 5日21時13分頃 | 神奈川県西部 | M2.6 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月10日17時03分 | 10日17時00分頃 | 神奈川県西部 | M2.2 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月10日17時58分 | 10日17時53分頃 | 神奈川県西部 | M2.0 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月10日18時11分 | 10日18時07分頃 | 神奈川県西部 | M3.1 | 震度2 |
神奈川県 | 平成27年05月10日18時19分 | 10日18時15分頃 | 神奈川県西部 | M1.9 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月10日18時26分 | 10日18時22分頃 | 神奈川県西部 | M1.4 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月10日19時43分 | 10日19時39分頃 | 神奈川県西部 | M2.3 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月11日14時19分 | 11日14時15分頃 | 神奈川県西部 | M1.3 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月12日14時06分 | 12日14時03分頃 | 神奈川県西部 | M2.1 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月15日11時51分 | 15日11時47分頃 | 神奈川県西部 | M2.4 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月15日14時08分 | 15日14時02分頃 | 神奈川県西部 | M2.6 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月15日14時09分 | 15日14時03分頃 | 神奈川県西部 | M2.7 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月15日20時29分 | 15日20時25分頃 | 神奈川県西部 | M1.9 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年05月18日11時54分 | 18日11時51分頃 | 神奈川県西部 | M2.7 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月29日12時10分 | 29日12時07分頃 | 神奈川県西部 | M1.3 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月29日21時14分 | 29日21時10分頃 | 神奈川県西部 | M1.5 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月30日06時07分 | 30日06時04分頃 | 神奈川県西部 | M2.6 | 震度2 |
神奈川県 | 平成27年06月30日06時18分 | 30日06時14分頃 | 神奈川県西部 | M2.0 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月30日07時01分 | 30日06時56分頃 | 神奈川県西部 | M3.3 | 震度3 |
神奈川県 | 平成27年06月30日08時43分 | 30日08時39分頃 | 神奈川県西部 | M1.6 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月30日09時15分 | 30日09時12分頃 | 神奈川県西部 | M2.4 | 震度2 |
神奈川県 | 平成27年06月30日09時29分 | 30日09時25分頃 | 神奈川県西部 | M1.9 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月30日09時58分 | 30日09時54分頃 | 神奈川県西部 | M1.9 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年06月30日10時54分 | 30日10時52分頃 | 神奈川県西部 | M3.0 | 震度2 |
神奈川県 | 平成27年07月03日04時49分 | 3日04時46分頃 | 神奈川県西部 | M2.5 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年08月17日18時13分 | 17日18時09分頃 | 神奈川県西部 | M2.0 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年09月25日06時04分 | 25日05時59分頃 | 神奈川県西部 | M1.6 | 震度1 |
神奈川県 | 平成27年11月27日14時39分 | 27日14時36分頃 | 相模湾 | M3.0 | 震度1 |
-------------------------------------------------------
↓のコイツはプロ学者かとねち!!!
東京大学[地震防災研究]……地震研究所・古村孝志研究室|大学受験パスナビ:旺文社 (evidus.com)
↑の東大地震研究所の古村孝志君が制作した!断層地帯!
間違ってないかとねち。
殆どが神奈川県西部と東部とねち。
地震が起きるエリアとねち。
問題外の地震回数とねち。
バンバン無意味で自己都合で
人工地震を起こし?、
国からの研究費等で使ってないかとねち!?
それじゃねち。