気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
発生時刻 | 震源地 | マグニチュード | 最大震度 |
2021年12月11日 10時21分ごろ | トカラ列島近海 | 2.0 | 1 |
2021年12月11日 9時43分ごろ | 奄美大島北西沖 | 4.1 | 1 |
2021年12月11日 8時42分ごろ | 熊本県阿蘇地方 | 3.5 | 3 |
2021年12月11日 8時22分ごろ | トカラ列島近海 | 2.2 | 1 |
2021年12月11日 8時17分ごろ | トカラ列島近海 | 2.4 | 1 |
2021年12月10日 23時29分ごろ | 熊本県阿蘇地方 | 2.8 | 2 |
------------------------------------------------------
勘が継続中なので、この後の地震には注意。
髙橋氏は今までの予想は全てハズレている。
なので髙橋氏が何だかんだ言ってる間は何も起こらない。髙橋氏をハズレの神様として重宝しましょう。
立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学特任教授は地震発生を当てた事ないと思うw
まあ、この教授、狼少年なんです
ただ、本当に狼が来た時、またかと覚悟してない害悪があります。
一年中言ってるのは止めて欲しいけど止めないだろうなぁ
高橋学・立命館大学教授の巨大地震予測、やはりまたハズレました - 横浜地球物理学研究所 (goo.ne.jp)
高橋学・立命館大学教授の巨大地震予測、やはりまたハズレました - 横浜地球物理学研究所 (goo.ne.jp)
8月20日「富士山噴火説」。的中率9割の予言書が明示する恐怖に抗う術は | 日刊SPA!
火山学者が戦慄する「すでに富士山は噴火スタンバイ」という現実(鎌田 浩毅) | ブルーバックス | 講談社(1/2) (ismedia.jp)
「南海トラフ巨大地震」の発生時期について、地震学者は2030年代には起きると予測しており、鎌田さん自身も2040年までには確実に起きると考えている。
----------------------------------------------------------
こんなバカな事の「南海トラフ研究」ぶり。
政府や国も1回、
研究を停止や凍結した方が良い。
南海トラフ研究自体。
予算削減(推測で200億円の削減)と
騒動を起こす要因で・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
研究者詳細 - 福和 伸夫 (nagoya-u.ac.jp)
福和伸夫(ふくわ・のぶお) | TEAM防災ジャパン (bosaijapan.jp)
「災害」と「感染症」は深い関わり 防災専門家 福和伸夫教授 NHK特設サイト
福和 伸夫 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン (gentosha-go.com)
地震工学者 福和伸夫さん 被災地の光景にショック「これでは家族の命を守れない」 | 子育て世代がつながる - 東京すくすく (tokyo-np.co.jp)
見たくないことを直視して必ずくる震災を乗り越える/福和伸夫 第1回:令和と地震 | SEIN WEB (sein21.jp)
【52】くらしと産業に不可欠な「水」の複雑な仕組み - 福和伸夫|論座 - 朝日新聞社の言論サイト (asahi.com)
「南海トラフ地震」は「来るかもしれない」のではなくて「必ず来る」|次の震災について本当のことを話してみよう。|福和伸夫|cakes(ケイクス)
繰り返す千葉県北西部の地震、これまでと比べ首都圏の被害に変化はあったのか?名古屋大のイカサマインチキ建築家の福和伸夫君とねち。 - cshosの日記 (hatenablog.com)
名古屋大のパシリ3号の福和伸夫君とねち、まだ、川崎市にラーメン3杯が届いてないとねち!!! - cshosの日記 (hatenablog.com)
「災害に強い町づくり」福和伸夫・名古屋大学減災連携研究センター長・教授 | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC)
複雑怪奇な三重構造…東京の地下に潜む巨大な「地震リスク」 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン (gentosha-go.com)
------------------------------------------------------------
凄いぞとねち!
名古屋大のパシリ3号の福和伸夫君とねち。
しかし、「南海トラフ研究ゴッコ」で、
これだけ、有名人になり、お金持ちに
成れて、名誉が付くですからとねち。
南海トラフ自体、「体験し、目撃」してないで・・・
凄い!
おバカの日本の学会や学者や国の
官僚や政府だこそとねち!!!
家庭の都合で、名古屋に戻り、
コネで「名古屋大の助手に入り、
教授に成り、
南海トラフ研究ゴッコ」すれば、
スターかとねち!!!
さすが「大学院卒」だと!コネが凄い。
地元の名古屋に戻れば、仕事が沢山、
有る所が・・・
真面目に働いてる人達が可愛そうとねち!!!