古村孝志・東大地震研パシリ2号教授「1週間程は余震に注意」 東京震度5強 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
7日午後10時41分ごろ、東京都と埼玉県で震度5強を観測する地震があった。気象庁によると震源地は千葉県北西部で、震源の深さは80キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・1。津波の心配はないという。
古村孝志・東京大地震研究所教授(地震学)は「太平洋プレート内か、フィリピン海プレートとの境界の深い場所で起きた逆断層型の地震とみられる。2005年7月にも千葉県北西部を震源とする同規模の地震があり、20年に1度くらいの頻度で起きる地震だろう。首都直下地震との関係は分からないが、1週間程度…
起きてないよね!!!
外れたので「丸坊主になるのか!
それが正解!!!
早く、丸坊主に成れば!!!
-------------------------------------------
マスコミに出たら、潰す!!
騒ぎを起こす発端になるし、
国民が迷惑だから・・・
仮にマスコミに出て、
騒ぎを起こす要因が有れば・・・
それなりのわてが「警鐘」する!!!
ところで、
「首都直下地震が起きると何十回も騒ぎを起こした!」、
お東大地震研究所のパシリ2号の
古村孝志!!!
大外れ街道の予想の直進中。
これでも学者か????
頭がおかしい孝志、
北海道へ帰れ!!!
いい加減に学者を廃業し、
「北海道」に戻れば!!!
関東や全国にも要らない
粗大ゴミ人間だから!!!