発生時刻 | 2022年2月11日 20時40分ごろ |
震源地 | 新潟県上中越沖 |
最大震度 | 2 |
マグニチュード | 3.3 |
深さ | 20km |
緯度/経度 | 北緯37.3度/東経138.3度 |
情報 | この地震による津波の心配はありません。 |
震度2 |
|
||
震度1 |
|
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勘が継続中なので、この後の地震には注意。
今週(2022年2月6日~2月12日)迄の地震予知ゴッコの都道府県とねち。
トカラ列島近海・奄美大島北西沖・近海・福島県会津・茨城県全土・宮城県沖・千葉県北西部・北東部・東方沖・長野県全土・北海道東方沖・国後島付近・岩手県沿岸北部・沖・青森県東方沖・浦河沖・胆振地方中東部・岐阜県全土・大阪府北部・愛知県西部・伊豆大島近海・八丈島近海・根室半島南東沖・釧路沖・和歌山県北部・南部・紀伊水道・十勝沖・十勝地方中部・熊本県全土・山梨県富士五湖エリア・・愛知県西部・静岡県東部・西部・中部・種子島近海・沖縄本島近海・徳島県南部・北部・福島県沖・新潟県中越地方・京都府南部・石川県能登地方・栃木県南部・父島近海・東京23区・与那国島近海・福島県中通り・千葉県南東沖・択捉島南東沖・島根県東部・大隅半島東方沖・宮古島近海・千葉県南部・群馬県北部・三宅島近海・栃木県北部・網走地方・豊後水道・神奈川県東部・西部・日向灘・小笠原諸島西方沖・新潟県中越沖・鳥取県西部・島根県東部・福島県浜通り・伊予灘・有明海・岩手県内陸南部・北部・薩摩地方・半島・北海道西方沖・硫黄島近海・山梨県東部・富士五湖・石垣島近海・山形県置賜地方・群馬県南部・日高地方中部・播磨灘・淡路島近海・福井県嶺北・嶺南・鳥取県中部・三重県南東沖・天草灘・奈良県・岐阜県全土・福岡県北西沖
・石垣島近海・大隅半島・地方・東方沖・十勝地方南部・三河湾・千葉県南方沖・山梨県中・西部・駿河湾・愛媛県南予・東予・与論島付近・台湾付近・四国沖・三重県南東沖
最大震度=5
最大M=6.7以下