発生時刻 | 2022年2月21日 7時12分ごろ |
震源地 | 三重県南東沖 |
最大震度 | 2 |
マグニチュード | 4.5 |
深さ | 350km |
緯度/経度 | 北緯34.1度/東経137.2度 |
情報 | この地震による津波の心配はありません。 |
発生時刻 |
2022年2月21日 10時12分ごろ |
震源地 | 茨城県沖 |
最大震度 | 3 |
マグニチュード | 4.5 |
深さ | 50km |
緯度/経度 | 北緯36.2度/東経140.9度 |
情報 | この地震による津波の心配はありません。 |
三重県南東沖のMは「6.7」だよね!!!
チキン気象庁のバカ供
震源地から、起きた距離と深さと震度数と他のプラスアルファの計算値だと。
今さっき、起きた、「茨城県沖」と
同数の三重県南東沖のMは「間違ってる」と思う。
やっぱり、年間の「100億円規模の
南海トラフ研究」の為に
わざと人工地震を起こしたか!
チキン気象庁のバカ供!!
伸夫が言ってません!!!