cshosの日記

地震&私生活

「巨大地震」がやってくる…いま北陸の地下で起きている「危ない異変」

「巨大地震」がやってくる…いま北陸の地下で起きている「危ない異変」

配信

コメント73件
  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
現代ビジネス

22回もの地震が発生

Photo by iStock

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高橋学・立命館大学教授の巨大地震予測、やはりまたハズレました - 横浜地球物理学研究所 (goo.ne.jp)

 

M4以上3月は195回 福島沖地震が影響

配信

コメント8件
  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
共同通信

記者会見する地震調査委員会の平田直委員長=11日午後、文科省

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2012/2/10 

 

―東大地震研究所、平田教授の正体― 首都直下型地震4年以内に70%とセンセーショナルな発表を主導した平田教授週刊文春の取材に対しオフレコ発言。 「数字はヤマ勘、書くなよ。」 やはり研究費目的の不安商法でした。 東大地震研究所とは東電原発村と同じ、東大地震村だったのですか?

 

 

 

平田 直|メンバー紹介|東京大学地震研究所 地震予知研究センター (u-tokyo.ac.jp)

JST CREST "iSeisBayes" | メンバー (u-tokyo.ac.jp)

 

平田 直|メンバー紹介|東京大学地震研究所 地震予知研究センター (u-tokyo.ac.jp)

JST CREST "iSeisBayes" | メンバー (u-tokyo.ac.jp)

 

平田 直|メンバー紹介|東京大学地震研究所 地震予知研究センター (u-tokyo.ac.jp)

JST CREST "iSeisBayes" | メンバー (u-tokyo.ac.jp)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石川県能登地方を震源とする地震情報 (日付の新しい順) - 日本気象協会 tenki.jp

 

2021年09月16日18時42分頃 石川県能登地方 M5.1 5弱

5弱

 

2020年03月13日02時18分頃 石川県能登地方 M5.5 5強

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今の所、巨大地震(M6以上)が石川県能登地方起きる可能性は低い思うけどね

 

気候変動と寒さ等も有り、

起きにくいと思うね。

 

ねぇ!伸夫ちゃん

 

福和伸夫Webサイト (nagoya-u.ac.jp)

 

伸夫ちゃんなら、

説明出来ない思うけどね。