福和伸夫(ふくわ・のぶお) | TEAM防災ジャパン (bosaijapan.jp)
岸田総理は、先ほど、午後6時から始まった記者会見で、電力逼迫などに対応できるよう安定供給を確保するため、今年の冬に最大9基の原発稼働を進め、日本全体の電力消費量のおよそ1割に相当する分を確保することを経済産業大臣に指示をしたと明らかにしました。 さらに、電力ピーク時に余裕を持って安定供給をできる水準を目指し、火力発電の供給能力を追加的に10基を目指して確保することにもしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たたんはもう少し、9・10月迄、様子を見ても良いかなと原発再稼働は。
曖昧な活断層も有るしね。
伸夫!分かるか!!!
バカで無脳だから、
昔の活断層話は良いから、
今から、動きそうな活断層だぞ!!!
伸夫!!!