ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発生時刻 | 震源地 | マグニチュード | 最大震度 |
2022年9月10日 12時45分ごろ | トカラ列島近海 | 2.6 | 1 |
2022年9月10日 12時02分ごろ | トカラ列島近海 | 2.8 | 1 |
2022年9月10日 11時57分ごろ | トカラ列島近海 | 2.6 | 1 |
2022年9月10日 11時44分ごろ | トカラ列島近海 | 2.1 | 1 |
2022年9月10日 11時35分ごろ | トカラ列島近海 | 4.2 | 3 |
2022年9月10日 6時01分ごろ | トカラ列島近海 | 2.7 | 1 |
2022年9月10日 5時09分ごろ | トカラ列島近海 | 2.3 | 1 |
2022年9月10日 4時00分ごろ | トカラ列島近海 | 3.4 | 2 |
2022年9月9日 23時03分ごろ | 茨城県北部 | 3.0 | 1 |
2022年9月9日 22時30分ごろ | トカラ列島近海 | 2.7 | 1 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
―東大地震研究所、平田教授の正体― 首都直下型地震4年以内に70%とセンセーショナルな発表を主導した平田教授が週刊文春の取材に対しオフレコ発言。 「数字はヤマ勘、書くなよ。」 やはり研究費目的の不安商法でした。 東大地震研究所とは東電原発村と同じ、東大地震村だったのですか?
つまり、東大地震研究所のWebページにある「お断り書き」は、 こう言っていたと同じことです。 ↓ 「平田教授の見解は、うちらの見解と違うよ。 単なる個人の見解だから一緒にしないでね。 それに研究者間で認められた見解でもないし。」 by-東京大学地震研究所
あなたは記事にあるように、メディアに踊らされた被害者です。 詳しくは以下をどうぞ。
平田 直|メンバー紹介|東京大学地震研究所 地震予知研究センター (u-tokyo.ac.jp)
JST CREST "iSeisBayes" | メンバー (u-tokyo.ac.jp)
平田 直|メンバー紹介|東京大学地震研究所 地震予知研究センター (u-tokyo.ac.jp)
JST CREST "iSeisBayes" | メンバー (u-tokyo.ac.jp)
平田 直|メンバー紹介|東京大学地震研究所 地震予知研究センター (u-tokyo.ac.jp)
JST CREST "iSeisBayes" | メンバー (u-tokyo.ac.jp)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気にしない方が良い。
意外にこんな時に「九州エリアの熊本県地方や天草灘や関東や関西や東北」に
震度3クラスの地震が起きるだよね。
トカラ列島近海で起きてるとね。
そうだよね!?
伸夫&義英
地震予知法開発者 内山義英の想い│予知するアンテナ (yochisuru-antenna.jp)