cshosの日記

地震&私生活

今、東北学院大の元・電力会社の社員の遠田晋次バカボンを地震竿に付けて、泳がしてるだけね。

地震予知が可能に成れば、

避難等で問題が無いよね。

名古屋大のパシリ不名誉教授建築学者

福和伸夫君。

 

ところで!晋次!!!

福島県中通り地震さんは、今、何処?で有給休暇してるの???

 

遠田 晋次| 東北大学 災害科学国際研究所 (tohoku.ac.jp)

 

勘が継続中なので、この後の地震には少し注意ね。

震度5以上の勘は今は来てませんね。

発生時刻 震源 マグニチュード 最大震度
2023年2月18日 4時09分ごろ 北海道東方沖 4.2 1
2023年2月17日 19時38分ごろ 福岡県北西沖 4.3 3
2023年2月17日 12時59分ごろ 岩手県 4.2 2
2023年2月17日 10時46分ごろ 沖縄本島近海 5.1 2
2023年2月17日 6時18分ごろ 長野県南部 2.6 1
2023年2月16日 8時21分ごろ 瀬戸内海中部 2.5 1

いつまでやるの?無駄な富士山の噴火説や南海トラフや首都直下型の

イカサマキチガイ研究ゴッコを。

 

そうだよね!

 

名古屋大のパシリ不名誉教授建築学者、福和伸夫君

 

晋次!

イカサマキチガイ地震研究ゴッコで貯蓄預金が「1億円」位、有るだろう!

 

研究費の意味で「1億円をトルコ地震」での被災者にプレゼントしろな!!!

 

解説してる割には「寄付しない自体」、

おかしいからね。

 

晋次&鎌田浩毅で「10億円をトルコ地震の被災者にプレゼント」。

 

遠田 晋次| 東北大学 災害科学国際研究所 (tohoku.ac.jp)