おはようございます。
たたんです。
まだ、あの世に逝かないの???
福井県の田吾作村の出身のゲテモノキチガイの老害昆虫人間改造人間の中林一樹君。
病室内は普通でね。
テレビは有るけどね、有料で1日、
430円なので使用しませんでしたね。
朝の起床は午前6時で、
就寝が午後10時ね。
高いよね、伸夫ちゃん。
名古屋大のパシリ不名誉教授建築学者の
福和伸夫ちゃん。
本日も下記の通りに地震が発生してます。
午前6時55分 現在
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
発生時刻 | 震源地 | マグニチュード | 最大震度 |
2023年4月15日 11時41分ごろ | 岩手県沖 | 4.4 | 2 |
2023年4月15日 9時23分ごろ | 根室半島南東沖 | 3.7 | 2 |
2023年4月15日 7時25分ごろ | 千葉県東方沖 | 3.0 | 1 |
2023年4月15日 0時59分ごろ | 岡山県北部 | 3.1 | 2 |
2023年4月15日 0時53分ごろ | 釧路沖 | 3.3 | 1 |
2023年4月14日 18時55分ごろ | インドネシア付近 | 7.0 | --- |
2023年4月14日 11時10分ごろ | 福島県沖 | 3.8 | 1 |
2023年4月14日 10時04分ごろ | 父島近海 | 4.2 | 1 |
勘が継続中なので、この後の地震には少し注意。
震度4以上の勘は来てませんが、震度3程度迄の地震が起きるかもね。
退院してから、大変なのは
「食べる事と洗濯」かな!
一応、食料は有るけどね。
病院に居た時に比べて食べてませんね。
コンビニ迄、遠いのでね。
歩くのが大変なのでね!!!
お風呂は体をふくだけでね。
独り身は大変・・・・
そうだよね!
伸夫ちゃん。
名古屋大のパシリ不名誉教授建築学者の
福和伸夫ちゃん。