cshosの日記

地震&私生活

2023年 4月2日~4月8日迄の地震内容 =まだ!生きてるのか!早う!成仏せいや!地獄へ逝き!ブラックホールに吸い込まれろ!頭の脳みそ膿んでて、おかしい、不安災害商法の教祖様でデタラメを言い続ける!珍獣家畜の餌で偽者のキチガイ防災学者の中林一樹君

気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)

2023年04月08日20時59分頃 石川県能登地方 M3.2 1
2023年04月08日15時01分頃 埼玉県北部 M3.8 2
2023年04月08日08時58分頃 父島近海 M4.0 1
2023年04月08日05時58分頃 福島県 M3.7 1
2023年04月08日04時21分頃 熊本県球磨地方 M2.4 1
2023年04月07日21時46分頃 茨城県 M4.0 2
2023年04月07日21時15分頃 父島近海 M4.1 1
2023年04月07日13時46分頃 熊本県熊本地方 M3.5 3
2023年04月07日07時09分頃 父島近海 M4.9 1
2023年04月06日19時07分頃 石川県能登地方 M3.1 1
2023年04月06日14時15分頃 トカラ列島近海 M2.4 1
2023年04月06日13時10分頃 択捉島南東沖 M4.8 1
2023年04月06日12時57分頃 父島近海 M4.4 1
2023年04月05日23時10分頃 父島近海 M4.5 1
2023年04月05日14時06分頃 千葉県北西部 M3.6 1
2023年04月05日08時33分頃 トカラ列島近海 M3.1 3
2023年04月05日06時24分頃 愛知県西部 M3.9 2
2023年04月05日04時03分頃 四国沖 M3.2 1
2023年04月05日02時28分頃 父島近海 M3.9 1
2023年04月05日00時15分頃 釧路沖 M4.1 2
2023年04月04日23時01分頃 種子島近海 M4.1 2
2023年04月04日19時50分頃 父島近海 M4.1 1
2023年04月04日16時11分頃 宮城県 M4.0 2
2023年04月04日16時07分頃 父島近海 M5.3 3
2023年04月04日14時04分頃 岐阜県飛騨地方 M2.0 1
2023年04月04日12時54分頃 茨城県北部 M3.6 1
2023年04月04日06時58分頃 紀伊水道 M2.5 1
2023年04月04日06時41分頃 父島近海 M4.9 2
2023年04月03日21時44分頃 熊本県阿蘇地方 M2.3 1
2023年04月03日14時48分頃 父島近海 M3.9 1
2023年04月03日10時12分頃 父島近海 M4.3 1
2023年04月03日05時39分頃 石川県能登地方 M2.9 1
2023年04月03日03時04分頃 ニューギニア付近
パプアニューギニアニューギニア
M7.3 ---
2023年04月02日23時17分頃 宮城県 M4.1 1
2023年04月02日22時07分頃 父島近海 M3.9 1
2023年04月02日17時34分頃 茨城県北部 M3.9 2
2023年04月02日16時40分頃 石川県能登地方 M3.2 1
2023年04月02日13時14分頃 茨城県 M4.2 1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

4月2日~4月8日              
  震度1 震度2  震度3 震度4 震度5以上 合計 M4以上
鹿児島県   1       1  
トカラ列島近海 1   1     2 1
宮城県 1 1       2 2
石川県 4         4  
北海道 1 1       2 2
福島県 1         1  
東京都 10 1 1     12 9
岐阜県 1         1  
千葉県 1         1  
茨城県 2 2       4 2
高知県 1         1  
愛知県   1       1 1
埼玉県   1       1  
和歌山県 1         1  
熊本県 2   1        
合計 26 8 3     37 17

4月2日~4月8日迄の地震回数は「37回」でしたね。