こんばんは。
たたんです。
本日も少し、歩き、3300歩かな!
軽いリハビリしてます。
少しは回復中かな???
時間は3分程度の短縮しましたね。
履く靴を代えて、かかと(体重)に
軽減促し、負担がかからないようにとね。
もちろん、一人で4月19日(W)から、歩き出しましたね。
まだ、仕事には復帰はしませんけどね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ、あの世に逝かないの???
早く、成仏しろよ!
中林一樹は!
福井県の田吾作村の出身のゲテモノキチガイの老害妖怪改造人間の中林一樹君。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日も下記の通りに地震が発生してます。
午後4時11分 現在
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
発生時刻 | 震源地 | マグニチュード | 最大震度 |
2023年4月22日 14時30分ごろ | 茨城県沖 | 3.4 | 2 |
2023年4月22日 10時41分ごろ | 福島県沖 | 4.2 | 2 |
2023年4月22日 1時10分ごろ | 石垣島近海 | 4.4 | 1 |
2023年4月21日 21時43分ごろ | 岩手県沖 | 3.9 | 1 |
2023年4月21日 20時25分ごろ | 宮城県沖 | 3.6 | 1 |
2023年4月21日 17時16分ごろ | 岐阜県美濃中西部 | 3.2 | 2 |
2023年4月21日 16時20分ごろ | 父島近海 | 5.6 | 4 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勘が継続中なので、
この後の地震には少し注意。
震度4以上の勘は来てませんが、
震度3程度迄の地震が起きるかもね。
どうせ!次の地震は?「父島近海?福島県沖?トカラ列島近海?石川県能登地方?
釧路沖?茨城県沖?北部?南部?千葉県東方沖?宮城県沖?紀伊水道?熊本県熊本地方?」だろうね???
十八番のパータンだね。
飽きたよね。
伸夫ちゃん。
名古屋大のパシリ不名誉教授建築学者の
福和伸夫ちゃん。
どうせ、かぶるだけだし、あのヘルメットだとDio110には収納が出来ないので、
新しいヘルメット(3980円)本日、
購入しましたね。
そうだよね?。
伸夫ちゃん?。
名古屋大のパシリ不名誉教授建築学者の
福和伸夫ちゃん。