cshosの日記

地震&私生活

オイ!そこの年収900万円以上のイカサマインチキ妄想オカルトキチガイ北海道大のオオカミ地震学者の高橋浩晃、だから、年収が1千万円超えを維持したいし、北海道で特大の人工地震を起こす予定だから、騒ぎ始めただろう!浩晃ちゃんは!!、騒ぐだよね!東大地震研究所の佐竹健治ちゃんは!!!

髙橋 浩晃(タカハシ ヒロアキ)(理学研究院 附属地震火山研究観測センター) |北海道大学の研究者(北海道大学研究者総覧) (hokudai.ac.jp)

 

47歳北大教授が“手取り700万円”告白…上場企業なら何位?|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

 

47歳北大教授が“手取り700万円”告白…上場企業なら何位?

 

公開日: 更新日:

 

北大法学部の吉田広志教授のツイートが、ネット上で話題だ。

 吉田氏はツイッターで自身の2017年の源泉徴収票(写真)を公開。支払総額は973万6254円、手取りは695万2828円と年収をぶっちゃけたうえで、「47歳国立大学教授の手取りは約700万円。高い?安い?こんなもん?」と問いかけた。

 これにネット住民が反応。「高い」「こんなもんだろ」「仕事ぶりがわからんから高いも安いもねえ」などとカンカンガクガクなのだが、文科省のまとめ(16年度)によると、1317人いる北大の教員の平均給与額は848万2000円(平均年齢47・6歳)だ。そのうち389人いる「教授」の平均は1020万円(53・3歳=最高額1483万6000円)となっている。

 ちなみに、東大教授の平均は1188万5000円(56・4歳=同1896万5000円)。

「有名私立大の中には、1500万円とか2000万円を超える教授もいます」(文科省関係者)

 それと比べたら見劣りするが、「アラフォーなのに助教とか講師のままで、手取り500万円を切る身からしたら、吉田先生は十分うらやましいですよ」(北大関係者)なんて声も。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東大地震研究所の佐竹健治ちゃんが年収、1千万円超えでしょ!!!

 

北海道大でも教授クラスだと

年収が「1千万円」超えだと・・・

非常識を超える報酬ぶり・・・

 

地震学者オオカミ教授達はマスコミに出て、

仕事してますよか???

 

嗚呼、やれ!大地震が起きると研究していれば、

年収、1千万円。

 

道楽で良いよね!趣味の地震研究ゴッコ。

 

地震予知不能でも「研究」だけで、

年収が1千万円超えだと。

 

そうだよね!

 

北海道大の

高橋浩晃インチキオオカミ地震研究者ちゃん!!!

 

ところで「釧路沖の大地震」は、何処に行ったの???

 

浩晃ちゃん!!!

 

髙橋 浩晃(タカハシ ヒロアキ)(理学研究院 附属地震火山研究観測センター) |北海道大学の研究者(北海道大学研究者総覧) (hokudai.ac.jp)

 

47歳北大教授が“手取り700万円”告白…上場企業なら何位?|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)